狂うまで夢日記

人間不適格

3/10〜 東北一人旅

0日目 3/9

 

22:01@自室

こんばんは。旅行の度には毎回こうやって、日記じゃないですけど、紀行を付けています。「誰が読むねん」って思う人居るかもしれませんけど、意外と居るんすよ、そういう人。そもそも自分が紀行録を読むのが大好きなので。あと、自分で読み返した時に楽しくなりますんで〜〜 はい論破〜

まあ、そんな感じで記録を付けて行きます。まずは現在の状況。本当に何の準備もしてない。コインランドリーで旅行に使いそうな靴下とかパンツとか洋服とかをチャチャっと洗濯して、近くの駅に馬鹿長い切符の発券要請をしに行って、その際、駅員さんからは本当に「18使えよ」って言われました。

でも、新幹線乗ったり、特急乗ったりするので、結局一筆書きの経路で旅行をした方が安いんですよね。経路を紹介したい気持ちもありますが、ここから先を読んだ時のワクワク感が無くなっちゃうんで、ご愛嬌で頼んます。

そんでもって、カメラの準備しようと思ったけど、カメラの充電器を引っ越しの際に持ち帰っちゃってたので、慌てて後輩からカメラを借りました。ありがとう。後輩には、僕がスーパーで買って、帰ったら食べようと思ってたイチゴを上げました。実は結構食べたかったので、かなりの価値があるイチゴです🍓

(追記:22:59)

実は鉄オタなんですけど、あんまり鉄道の成分がしんどくなりすぎないように、いろんな人に読んでもらって、「東北行ってみても良いかなあ」って思って貰えるような事を書いていきたいです🤗

 

1日目

 

5:41@自室

楽しみ過ぎて早起きしてしまいました。小学校の遠足、12/25のサンタさんからのプレゼント来てるか何回も起きる感じ、あれに近い感じじゃないですか? 今日はたくさん動くので体力を温存したいのは山々なんですけども、二度寝できないぐらい目が覚めつつあります。寝れなかったらシャワー浴びて、荷造りして、すき家で朝ごはんでも食べて、そんでゲームでもして時間つぶします。

 

9:14@自室

暇。やる事全部終わった。全部は嘘。思ったより寝汗かかんかったからシャワーはいいかってなったし、ゲームはなんかそんな気分じゃなかったからしてないし、朝飯食いに行こうとしたら雨降ってて萎えたからすき家は行ってない。全然やって無かったわ。ちょっとやったちょっと。でも、よく考えたらこれから先の日程で雨が降るかもしれないし(なんなら天気予報は普通に雨)、折り畳み傘の調達も兼ねて、近くのセブンイレブン(いい気分)に行って、優雅に朝飯を喰らおうかなあ、でもこれ書いてる今は全く乗り気じゃないんだよなあ、出掛ける用の服と靴が雨に濡れるの嫌だし。俺がセブンイレブン行った時に買いそうなやつ当てるわ。茹で卵2個入り、オレンジゼリーのパウチ飲料、あとなんかパン。まあ当たるやろなあ。パンは何にしようかな。何も良いのが無かったらスティックチョコチップパンとかになりそう。

 

11:18@広島空港

就活生多すぎてうつ病なるわ。ウェブ面接だけにしとけ。どれだけ卒業旅行生がワイワイ騒いでても羨ましく思うだけだが、就活生は胃がキリキリしちゃうだろ。まったく。

朝ごはんは、茹で卵2個とオレンジゼリーのパウチでした。パンは良いのが無かったんで買いませんでした。なんかこう、チョコクリームでフワフワっぽい甘いパンが食べたいんだけどなあ。下品じゃない銀チョコみたいな。折り畳み傘は買い忘れましたけど、「まあ空港の手荷物検査で邪魔にならんし、あっちで買えばいいんじゃね?」と言われて納得。なるほど、むしろ最善手だったまであるな?

空港まで送ってもらい(Спасибо)チェックインも済ましたので、本屋でのんびりと、るるぶを立ち読み。そしたら「鳴子温泉郷」という文字が。なるほど〜鳴子温泉かあ〜〜。

今日は普通に天童南の快活クラブに泊まる予定だったけど、夜の到着は遅いし、朝の出発は早いし、駅から何気に遠いしで嫌だったんだよねえ。

じゃらんとゆこゆこ(大分トリニータというチームをスポンサードしてくれている凄く素晴らしい企業です。温泉宿に泊まりたい時には積極的に使っていきましょう)でお宿を探した結果、5千円で厳選かけ流しで素泊まりの旅館を見つけたので、サトシばりの大声で「君に決めたああ!!!」って言いながら予約完了ボタンを押しました。

「そういえば、鳴子温泉は東日本の三大温泉地なのでは?」と思って東日本温泉番付を調べたら、草津、箱根、登別、伊香保、熱海…前頭10枚目でした。今場所でいうと東は佐田の海、西は栃煌山でした。誰だよ。

でもまあ、ネットカフェが一転、温泉宿に。旅行の際は宿泊環境を徐々に高めて行き、最終日にめちゃ良い宿に泊まるのが精神衛生上良いことなのですが、初日から温泉宿になってしまいました。最終日あたりにはペニンシュラに泊まるハメになってしまうのでは?

あと、飛行機の時間が15分押してしまったから、普通に新幹線の時間、更には最終の鳴子温泉行きの列車に間に合わないかもしれないとなってしまいました。困りましたねえ。もう予約しましたよ。

 

13:16@機内

目が覚めたら、成田空港に着陸するちょっと前でした。具体的に言うとゴルフ場が見れる所らへん。めっちゃすぐ着陸じゃん。って思ったら着陸したわ。揺れる。タイピングむず。飛行機って、途中で寝ちゃうと気圧の関係で耳が爆発しそうになるんだけど、今回も爆発してしまいました。とても痛い。
成田は曇りかな?雲がとても低かったので、どんよりした一日ですね。う「どんより」蕎麦が好きだ。今日は山形で蕎麦でも食おうかな。思ったより飛行機は遅れなかったので予定通りの電車に乗れそうです。コロナの影響か、いつもより飛行機の人は少なく、自分も横の人が居なかったので快適でした。皆も不要不急の外出は控えて行きましょう。しくよろ。バスに乗らないタイプの駐機場所であることを切に願います。

 

13:51@成田エクスプレス26号

バスに乗らないタイプの駐機場所は滅茶苦茶歩かされるので、普通に論外でした。

第3ターミナルと第2ターミナルのアホみたいに長い通路をセカセカ歩いて、なんとか成田エクスプレスに滑り込んで乗れたので、滅茶苦茶に合格です。先日の大暴落のせいで、このまま特急が止まらないと良いのですが。(新小岩とかいう駅を、もっと何とかしてください)

お茶を特急に乗ってから買おうと思っていたのに、自動販売機が無いので普通にカラカラなのと、コロナのせいか、タダでさえガラガラの成田エクスプレスが更にガラガラで、ちょっとウケました。一両に二人しか乗っていません。

 

14:59@東京→大宮の車内

足挫いたなあ。普通にちょい急ぎぐらいで歩いてたら階段踏み外したなあ。まあまあ見られて恥ずかしかったなあ。さして痛くはないけど腫れとるなあ。今はアドレナリンが出とるだけかもしれんから怖いなあ。ま、そういう事は、痛くなってから考えましょう。幸いにも今日は列車移動のみですので。

作った切符が自動改札機を通らないので、駅員さんに直接見せて入場するのですが、経路の紙を見せた時に「うわ」とか「ははw」みたいなリアクション取られます。確かにこの18切符発売時期に、厄介切符を発券してる人は少ないのかもしれませんね。

大宮に行って、時間があったら鉄道博物館に行ってみたいなあって思ってたけど、コロナのせいでお休みでした。寂しいねえ。

 

15:56@大宮駅新幹線ホーム

大宮駅のルミネに立ち寄って、お昼ご飯買いました。マック食べるぐらいなら、どうせなら、デパ地下でババーンと買っちゃえという考え。遅めのお昼ご飯です。やっとありつけた〜〜朝ごはん少なかったからペコだわ。でも駅のホームで食べるのは風情がないので新幹線を待ちます。16:24発、意外と遅いな…

昼食:油淋鶏+四川麻婆豆腐+白米2つ 1500円

意外と高くついてしまった。新幹線のホームで暇だからパシャパシャ写真撮ります。

 

17:22@大宮→新庄 つばさ号車内

麻婆豆腐とかいう食いもん、マジでいつ食ってもうめえ。油淋鶏は反省してくれ。というかピックした俺が馬鹿だろ。今は郡山を出て、福島に向かう最中。福島で一番人間が居るのは郡山市ってのが面白いっすよね。福島は、また後日ゆっくり回るので今は素通り。

本当は新庄でお蕎麦を食べたかったんだけども、田舎あるあるの7時にはもう閉まってる店ばっかで、とても食えそうにありませんでした。なんで、鳥モツラーメンという初見のB級グルメでお茶を濁します。

と思ったら、ラーメン屋すら到着予定の7時半に空いて無いんだわ。商魂込めろ商魂。新庄市民はどこで外食してんだよ。教えてくれ。適当に駅前で飯屋探して、無かったらコンビニおにぎりですね。いやあ、流石に新幹線の終着駅やで?コンビニぐらいあるやろ〜〜

 

17:51@大宮→新庄 つばさ号車内

惜しい!「トンネルを抜けると雪国と言う程では無かったけど、日陰とか、端っこには溶け残った雪が積もってる」ぐらいの感じ!なんとも惜しい!ってかあと1時間半もこの電車ってほんまですか?腰パゲてまう。というか意外と人が乗って居てびっくりしますね。山形って実は意外と都会だったのでしょうか。

 

19:40@新庄市街地

滅茶苦茶にインターネットサーフィンして、この時間にも空いてる駅チカの洋食屋と1km離れた蕎麦屋を見つけました。50分しか時間が無いから、お蕎麦食べたいけど洋食かなあって思って、グーグルマップ片手にトボトボ歩いたら潰れてた。洋食屋。

急げ〜〜〜やべ〜〜〜って言いながら1km離れた蕎麦屋ダッシュで向かう。5分で付いた。「汗だくだけど、大きな荷物持ってる割には頑張ったんじゃない?」って思いながら歩を緩めると、何かおかしい。看板が光ってない。

んんんんん??って思う。恐る恐る近付く。暖簾が出てない。もう諦めるしかねんだわ。引き戸には、ああ無情、本日休業。

グーグルさあ、もうちょっと情報の更新頼むよ〜〜マジで。別に口コミとか、ツイッターとかを参考にしたんじゃなくて、普通にグーグルで調べたからな。は〜〜〜〜。マジで駅ナカのコンビニでおにぎり買うしかないじゃんね。つくづく一人旅で良かった。こんなの人と来てたら空気が終わってしまう。

常に最悪の自体を想像するのが正しいので、今は想像しています。イマジン。今の恐怖は「おにぎりはおろか、パンもパスタも惣菜も無い」という状況。南無三!!

 

20:02@新庄→鳴子温泉車内


f:id:koichi415:20200310200305j:image

まあ、ちょい悪ってぐらいでしたね。唯一余ってた弁当「だて正夢おにぎり弁当」と豚の角煮のおにぎりを買いました。ちょっとだいぶ疲れました。うぅ〜…パトラッシュ〜……

晩飯:おにぎり弁当+おにぎり+牡蠣のおつまみ 800円

(追記:20:14)

20:20発の列車なんだけど、これが終電だからベロベロに酔ってる若者(恐らく大学生)が多数乗ってきた。滅茶苦茶悲しくないですか?8時半より前の終電に乗る為に慌てて酒飲んでるの。もう、蕎麦食えんかった事、俺の晩飯が滅茶苦茶ショボい事、全部どうでも良くなりました。指スマ楽しそうだな。俺も混ぜてくれ。

(追記:20:32)

普通に鳴子じゃない温泉郷の学生旅行組が新庄まで飲みに出とるだけやったわ。滅茶苦茶元気に騒いでて、正直迷惑してたけど、まあ車内にそのグループ以外俺しか居なかったし(腐っても青春18切符期間やぞ?こういうローカル線の終電ってまあまあ混んでるイメージあるが一体どうなっとるんや)いっか〜って思いました。あと、運賃入れる時に「ありがとうございました〜」って言ってて、「そんな手には乗らないぞ!」と思いながら好感度上がりました。

 

21:54@鳴子温泉の旅館

遠かった〜〜駅から歩いて25分ぐらいかな?一体どこが徒歩5分やね〜〜んとか思いました。(ケロロの歌ですら実は徒歩15分やぞと思いながら歩きました)道中小雨と、霧が凄くて、車が全くまばらにしか通らない国道を横目に歩きました。鳴子温泉の駅は、降りた瞬間に硫黄の匂いが物凄くして、少し感動しました。駅前には足湯もあって、時間がある時にのんびり来てもよいのかも知れないとおも思いました。これが、湯治という概念。

チェックインを済ましてる時に、「すんません行き違いになってしもたみたいで〜 裏の階段使えば駅で5分まで何ですよ〜」って言われたけど、食べれない蕎麦に向かって1km爆走した後だからどうでも良いです。お宿にはワンちゃんが居ました。滅茶苦茶人懐っこい犬でお座りしてきました。(宿に犬が居て、そいつが滅茶苦茶吠えてきたとしたらヤバイ宿なのだが)

とりあえず、厳選掛け流しの温泉に入って、一息付いたらとっとと寝て、朝の始発移動に備えます。

平泉良いよ〜と、友達が言っていたので、なるほど折角、岩手に来たんだからなと中尊寺に行く事にします。1時間半しか時間は作れなかったけど、それでも行くと行かないでは全然違うと思います。

今日は東京観光して天童泊の予定だったけど、東京はいつでも行けるからって切り捨てて、鳴子温泉まで来たのは今の所は大正解です。蕎麦すら食えなかったこと意外。

温泉入ってきま〜〜〜〜〜〜

 

22:28@鳴子温泉の旅館

温泉入ってきました。3畳ぐらいの小さな大浴場だけど、独り占めなので問題無し!!!と思って、かけ湯浴びたら熱すぎて悶絶しました。なんか外を歩いて体が冷えてたとかいうレベルじゃなく異常に熱い。源泉温度は48度らしいけど、普通にこれ46度ぐらいが出てきてないか?まあ地元の大分・別府で慣れてますから。これぐらいならギリ許容範囲です。ほんまギリギリだけど。シャワーは無くて、源泉が別にシャワー用として用意されてる感じなんですけど、こっちもかけ湯、浴槽同様に熱い!頭皮が焼ける!🤯🤯

そんな感じでした。お湯やハード面も個人的には旅館の料金を考えたら充分なんですけどね。(そもそも当日の12時予約で6千円だし)

 

2日目

3:29@鳴子温泉の旅館

雨風ヤバすぎて起きました。お陰で始発に絶対に乗り遅れませんね。始発で寝過ごしてまうっちゅうねん。温泉効果は凄まじく、お肌がツルツルのモチモチです。熱すぎて10分とちょっとぐらいしか浸かれてないけど、十二分でした。24時間開いているので、朝風呂したい気持ちもやまやまなのですが、タオルが湿った状態でバッグに入れたく無いので、どうしようかなあという状況。このまま5時まで起きとくのは後で絶対しんどくなるし、どこかで眠くなんねえかなあという面持ちです。恐らく。

 

5:05@鳴子温泉の旅館

ちょうど谷の位置に旅館があるから風が凄いんだろうな〜って思ってます。始発まで、あと40分ぐらいなんで、ボチボチお布団から出て、移動を開始したいと思います。温泉宿に泊まるという選択は、大正解でした。皆さんも軽率に温泉旅行に行きましょう。大分なんか、良いですよ。

 

5:33@鳴子温泉→古川の車内

とても良い所でした、鳴子温泉。日が沈んだ後に来て、日が出る前に出ていくので明るい時間の写真が無いのがなんとも惜しい所ですが、大きな温泉宿が立ち並ぶのに、民家は小さいのがいくつかしかないという様は、まさに温泉街と行った感じです。あと、コケシが名産品だったんですけども、暗い時間に歩いてる時にコケシを見かけるのは、なかなかにホラーでした。

 

6:57@古川→一ノ関の車内

新幹線は席も広いし早いしで快適やな〜って思います。特に書く事無いんだわ。これからは一ノ関の駅からバスで中尊寺に向かいます。朝一番で入って、静かな時間を満喫して、早め早めに動いて、駅に戻りましょう。今日は人が沢山いるかもしれないので、次に乗る列車は席を早めに抑えときたい所。

 

7:39@一ノ関→中尊寺のバス内

新幹線から降りて駅前でATMを探しました。たまたまあったので少々引き下ろします。いきなりタクシーで長距離を移動しても困らない程度です。

そうしたら時間が7:15で、バスの時間が7:30だからコンビニご飯かなあって考えてたら、立ち食いの蕎麦屋さんを発見!蕎麦、食える!!

まあ、すっかり蕎麦の口なんて終わってたんですけど食べました。立ち蕎麦の蕎麦ってそば粉入ってるんですかね。

朝食:温玉そば+おにぎり(鮭) 520円

5分で流し込んで、慌ててバスに乗りました。朝一の観光地に向かうバスなんで、車内はガラガラで、自分以外には通勤で使ってる女性が一人だけ。一ノ関の街としては、規模の割にかなりバスが走っているように感じましたが、やっぱ田舎は車社会なんだなあという感じ。中尊寺、楽しみじ。

 

8:26@中尊寺

重い荷物持って、撮れそうな景色探す為にウロウロしながら坂道登るのしんど〜い。8時半に開場するので、それまで周りをプラプラしました。うお〜〜そして花粉がヤバすぎる。全ての杉の木を伐採してくれ中尊寺

 

9:09@中尊寺

時間が無いなりには要点抑えて回れたと思います。何より花粉が本当に凄く、ちょっと参ってしまいました。最初は「どうせげっひんな建物やろな〜」と考えてましたが(どこぞの京都の寺の事では無い)思ったよりも威厳がありました。ババーン!って感じじゃないけど、滲み出るような良さが金色堂にはありました。食い物で例えると、切干大根?食った瞬間はシャキシャキさしか無いけど、じんわりじんわり味が出てくるみたいな、そんな。

お堂は撮影禁止だったので、この切干大根味を共有することは出来ませんが、良い所でした。次は杉の木が焼失してから来たいと思います。

 

10:12@一ノ関→気仙沼の車内

他の列車に比べたら圧倒的に人が多くて、それも地元の人だったり、大きな荷物持った帰省の人だったり、明らかな鉄ちゃんだったり色々。まあ、今日ここらへんに居るなら、気仙沼とか、陸前高田とか、石巻とか、そこらへんに行くよねえ。

といっても一つのボックスに1人座ってるって程度です。まあ、そこは、ローカル線。

そういえば、朝ご飯は蕎麦だけじゃ足りないかもなあとか考えてたんですけど、案の定で、早めのお昼ご飯です。

昼食:おにぎり3つ(おかか、昆布、ネギ塩豚) 500円

 

11:06@一ノ関→気仙沼の車内

あと20分ぐらいで気仙沼に付きます。今回の旅は予定をあんまりきっちり建ててなくて、それが鳴子温泉では良い結果に繋がりました。今回はどうなるか。

今日の宿を何処にするか決めかねています。今日の朝、列車に乗っていて思ったのです「車窓が暗い時間に移動しても全く意味が無いな」と。まあ解りきってる事だけども、再確認しました。本来の予定ならば陸前高田を終電で出て、石巻に21:30に着く予定だったんですけど、道中の殆どが真っ暗だなあとなって、それはちょっとツマラナイなあと思いました。なので中間地の気仙沼に泊まろうか考えたのですが、気仙沼に泊まると朝を5時前に出ないといけ無くて、これもまた真っ暗。明るいうちに移動するには、陸前高田を15:12に出るしか無くて、これって地震の時間から30分も経って無いんですよ。それもまたどうかなあって。う〜ん悩ましいですねえ。

 

11:50@気仙沼駅

いろいろ考えたけど、今日は気仙沼泊かなあ。それでのんびりと石巻に向かおうかな。気仙沼は晴れ。風は強いけど、海沿いの範疇という感じです。自分を含め、カメラを持った人が陸前高田行きのBRTを待っている訳ですが、思ったより少なくて、こんなもんなのかと思ってしまいました。

 

12:14@気仙沼陸前高田車内
なんだか圧倒されてしまいました。平野に見える建物が全部ピカピカ。そんな事ってある?ワークマンも、大阪王将も、ファミリマートも、牛角も、全部ピカピカ。つまり、全部流されてます。少し上がった場所になると逆に古い建物しかなくて、それもまた言葉が出ません。
本当に津波が来たんだなあ。全部流されてしまったんだなあ。と、ただ思う事しか出来ませんでした。
一般道には「ここから津波浸水区間」という標識がいくつも経っていて、初めて海の事を怖いと思ったかもしれません。何も幸を恵んでくれるだけの存在じゃ無いんですね。
気仙沼リアス式海岸は、地元の大分南部、佐伯を彷彿とさせます。南海トラフが起きたら、大分も沢山沈んでしまうんだろうなあ。

 

12:31@陸前高田記念公園

【後で音声ファイルを上げます】

(追記:1:03)(遅れて申し訳ないです)

言葉じゃちょっと、うまく表せなさそうだったので、声色を使いました。風強すぎますね。まあ、呆然としてます。

 

13:16@陸前高田市街地

記念公園を離れ、陸前高田の街の方へと歩きます。本当に建物が何も無く更地で、諦観というか、そういう感情を抱きます。

自分はこれまで奇跡の一本松の保存について否定的でした。本来あるべき姿を保てなくなったのなら、それが生物としての終わりである。と思っていました。しかし、津波が引いたあと、瓦礫の山の中で、あんなに堂々と立ってたら、そりゃ奇跡ですし、今の扱いにも納得です。そして自分は奇跡の一本松肯定派になりました。とても、思う所がありました。やっぱり何事も百聞は一見にしかずです。

 

13:34@四海楼

長崎ちゃんぽんの名店みたいな名前してんな。「何食べようかな〜そもそも食べる所あるんかな〜」とか思いながらブラついてたら滅茶苦茶に中華のいい匂いがしたので入店しました。ラストオーダーの時間かなあって思ったけど、やってて良かった〜

昼飯:醤爆麺+餃子 1430円

四海楼曰く「にんにくの効いた濃厚な甘辛味噌オイスターソースで煮込み、ふわふわ卵玉子で和えました」だそうです。美味そうじゃ〜ん。観光地価格だな。でも明らかに、この新し過ぎる建物は、絶対に流されてるやつなので、お布施価格という表現が正しいのかもしれません。

 

14:06@陸前高田

https://twitter.com/zishin3255/status/1237605247519866880?s=19

揺れました。ちょっとだけ軋む音がして、それから少しだけ。周りのオバチャン達は全くの無反応で、地震が生活の一部になっているんだなあという風に感じました。

あと、何か慰霊か追悼かあるやろと思って駅の方に来たら本当に何もやってなくて、静かにその時を迎えそうです。


f:id:koichi415:20200312105540j:image

 

15:03@BRT長部駅

なんやらかんやら人が出てきて、それからサイレンが鳴りました。一分はあっという間に過ぎて、皆もそそくさと帰り支度を始めていました。かくいう自分も早々にタクシーに乗り込み、気仙中学校へ向かいます。ここは津波により校舎が壊れてしまった中学校です。

 

16:04@気仙沼駅

思ったよりも色々手早く回れたので、今日のうちに石巻まで移動してしまいます。多分、自分と、もう一人しか乗らないんじゃないかなあ。そういうレベルのローカル線です。悲しくなるね。

 

17:00@気仙沼→前谷地車

途中の駅から人がたくさん乗って来ました、それでもバスは相席にならないぐらいの混雑度です。バス内にはUSBがあり、スマホの瀕死だったバッテリー君がばっちり復活しています。今日はネットカフェに泊まる予定なので、これまでブログに乗せれて無かった写真を上げて行きたいと思います。

あと、ずっと鼻水がヤバイです。昨日は蕎麦で今日はスギ。敵が多い。

 

18:05@気仙沼→前谷地車

すっかり辺りは暗くなってしまいましたが、こちらとしては見所満載の線路を日が出てるうちに移動できて良かったという感想以外出てきません。早めに移動したのが全て良い方向に出ています。

 

19:12@前谷地→石巻車内

鼻水止まらん。花粉症だと思っているが、コ、、、コロナか?これじゃ俺は、動くクラスター爆弾になってしまう。全く熱っぽくは無いけど、一応熱を測っておこうかなという気持ちです。って思って調べたら、コロナは鼻水出らんらしいですね。じゃあシンプルインフル?一難去ってまた一難、ぶっちゃけありえない。ただ花粉症が酷いだけなんですけども。

石巻では何を食べようかなあって思ったけど、8時は飲食のタイムリミットらしいです。何か、昨日もこんな事やりましたね。ネカフェの位置的にもガストか丸亀製麺かだな〜。うーん、ガストで。

 

19:54@石巻のガスト

良い感じに治安が悪くて好きだ。呼び鈴を連打するマイルドヤンキー、爆音でYouTuberの動画見てる中学生軍団、ドリンクバーでやりたい放題のガキンチョ。こういうのでいいんですよ。洗われて綺麗になった心が、良い感じにくすみました。ありがとうガスト。ありがとう石巻

晩飯:チーズインハンバーグ+小海老のサラダ(1300円)(今日食った飯の中で一番美味かった)

 

22:20@石巻のネカフェ

ねっむ〜〜〜 SDカード使えそうなパソコンやったのに、全く入らんかったなあ。とても悲しいです。眠いので寝ます。温泉浴びて布団から一転、シャワーなしのマットレス

 

0:35@石巻のネカフェ

ムクっとおもむろに起きて、「いや〜よく寝ましたね!アラーム前だけど何時でしょうか」と思いながらスマホ付けたら0:00をちょうど示してて、「やべ!寝過ごし太郎だ〜」って思いながら慌てて服着替えたら、夜の12時でした。眠りが浅すぎる。

そん後、友達がツイッターで「ハイキューの最新刊ヤバ!」って言ってたから「ネカフェ泊まって大正解じゃ〜ん」って思いながら最新刊を読みました。個人的なハイキューベスト回は、IH一回戦で烏野と当たったチームと(キャプテンが澤村くんの中学時代の同級生だったはず)、澤村くんに恋心寄せてる女子バレー部長の敗退を描いた「勝者と敗者」(みたいな名前だったと思う)(検索したけど出てこず)なんですけど、超えたなあという感じです。なにもの、という巻のタイトルも良いですね。

我々はどこから来たのか 我々は何者か 我々はどこへ行くのか

道は一つじゃないんでね。色々な道があって選択肢があるのは素晴らしい事だと思います。それは物理的な道路もしかり。明日は何処を回ろうかなあ。レンタカーを借りてるんで、海辺をのんびり走りながら軽率にシャッターを押していきましょう。おやすみなさい。

 

2日目

 

5:27@石巻のネカフェ

睡眠の質が低い。22時寝0時起き、0時寝2時起きとかやって、そんでこの時間まで横になって目を閉じてるだけでした。最近思うのせすが、意外と22歳ってもう無理の効かない年なのでは?普通に労ってあげないと後々悲鳴を上げてしまうのでは?と思います。お目々は充血していて(まあこれは花粉のせいだと思う)どうにも痒くてしゃーない訳ですが、今日はぷらぷらするのが楽しみで仕方がありません。本来なら、タクシーを使って石巻駅から、大川中学校まで行く予定だったのですが、お金が馬鹿にならないのでレンタカーを借りる事に。明日はタクシー移動かなあ。どうかなあ。

 

7:43@石巻のネカフェ

鳴子温泉で使ったタオルを、今朝のシャワーで体を拭くのに使ったのですが、硫黄の香りがしました。

ぼちぼち準備してネカフェを出ようかと思います。日和山公園に行って、門脇小学校を見て、線路沿いを走りながら女川まで行き、昼食を取り、旧交番、女川原発金華山の方をグルッと回って、大川小学校を見て、石巻に帰ってくる。時間が余ったら、夕日の沈む?(方角がわからんが)松島を見れたらと思います。これはメモです。誰かに向けて発信しているのでは無く、自分が今考えた行程表です。早起きも悪くは無いです。

 

8:31@吉野家

久しぶりに吉野家来たわ。うめえ。すき家はトッピングがいい感じで、松屋はお肉がいい感じで、吉野家はバランス良く美味しいです。高いけど。

朝食:ねぎだく牛丼大盛り(675円)

 

9:33@日和山公園

SDカードの事もあったんで、今日からはスマホでもバシバシ撮って、バシバシのっけて行きます。

レンタカーを借りて、まず最初に来たのは日和山公園です。行き道では一気に急坂を登り、見えてきました。津波の被害から沢山の人を守っただけあります。

また、ここからは流された石巻の街が一望できます。
f:id:koichi415:20200312093538j:image

元々このようだった街が


f:id:koichi415:20200312093554j:image

さらわれてしまいました。

 

9:52@門脇小学校

ここも津波の被害を受けた学校です。当時学校に居た生徒の殆どは裏山に逃げて無事だったと聞きます。日頃から避難訓練をしっかりと行っていたのも、その行動に繋がったのでしょうね。


f:id:koichi415:20200312095454j:image


f:id:koichi415:20200312095459j:image

学校に背を向けて写真を撮りました。本当に、何も無い。

 

10:52@ニューこのり

お金が無い…無さすぎる……旅行を終えたところで、帰りの飛行機のお金が無いんです。電気代でも引き落とされたんだろうか。家に着くまでとかじゃなくて、最後の目的地で観光した時点で旅は終わりでしょ、普通。

孤独のグルメでゴローちゃんが食べてたお店に来ました。折角女川に居るんだからと思って。ドラマでやってた時と違って駅から2〜3分の所に移転していて、アクセスは良くなったのでは無いでしょうか、という印象。

お金無いけど食べるぞ〜〜。

昼食:特上海鮮丼+皿うに+ご飯大盛り(3850円)


f:id:koichi415:20200312113913j:image

雲丹とイクラが美味しすぎてびっくりしたなあ。全く季節でもなんでもないのに、どうしてこんなに美味しいんだろうかとか思ってたら、皿ウニとご飯を注文して、ミニ雲丹丼作ってしまった。完全にやってる事がゴローちゃんじゃんね。

 

14:11@大川小学校

あの後、女川原発の近くまでドライブをして、その後に大川小学校に来ました。ここに来る為にレンタカーを借りたので、言わば今日の目玉みたいなものでした。想像以上にインパクトのある遺構でした。


f:id:koichi415:20200312141301j:image

津波によって壁が破られた教室

f:id:koichi415:20200312141401j:image

壁に書かれた卒業制作も津波に流されています
f:id:koichi415:20200312141341j:image

写真撮影等で登っていたというコンクリートの打ちっぱなし
f:id:koichi415:20200312141348j:image
津波はここより低い場所までしか届きませんでした

 

知らない人は大川小学校で調べてみてください。wikipediaに詳しい事が書いてあります。訴訟問題にもなっていますが、ここでは割愛します。僕は誰が悪いとか、判断がどうとか、あまり言いたくありません。でも、今日の朝に僕が行った門脇小学校の生徒達と、一体何が違ったんだろうなって思います。元気いっぱいな子や、本を読むのが好きな子。東京に憧れがある子とか、最近気になってる女の子がいる男の子とか、どっちの学校にも居たと思うんだけど。

 

15:22@陸前山下駅

レンタカー爆速で返して、爆速でタクシー飛び乗ったんで、ギリギリ松島の日の入りには間に合うかな〜?という感じです。昨日から鼻水がずっとヤバくて、鼻ばっかり啜ってるから鼻血が頻繁に出て滅茶困る〜〜〜です。

石巻及び、女川の印象ですが、石巻松島基地が近いのもあって、飛行機が低い距離で沢山飛んでいます。慣れたら生活の一部になるんでしょうけど、慣れるまではしんどいかなあと言った感じです。女川は復興こそ進めど、原発は泊まってるから経済が停滞しているのを感じました。その分、石の切り出しとか、土砂の運搬で雇用を作っている感じがしました。郊外を走る車の2台に1台はトラック。そんな感じ。

 

17:59@松島海岸→あおば通車内

眠い眠い!!久しぶりに運転したし、なんなら全然寝てないしでバリねみぃです。おまけに車運転した割には、行く先々や松島でまあまあ練り歩いたから足痛ぇでやがります。

こういう時は往々にして「しんどいから書かなくていいや…」ってなるんですけど、気合入れていかないと、明日全く書かなくなりそうなので書きました!偉い!以下写真。
f:id:koichi415:20200312180255j:image

なんか、めちゃ島あった
f:id:koichi415:20200312180301j:image

足元がスケスケで、人様のレンズキャップ落としかけた
f:id:koichi415:20200312180304j:image
夕日見れたけど、全然上手く撮れなかった(夕日は釧路以外勝たんのかも知れない)(カタンやったことないけど、面白そうですよねあれ)
このままじゃ、体力無さ過ぎて晩飯食わずにダウンしそう。牛タン食べたいけど、金無えし、きちいしで、利休で良いかという気持ちが。

 

19:11@カプセルホテル(下段)

上段かよ!?冗談だろ?ってジョークから始めようとしたら下段でした。ラッキー

牛タン滅茶苦茶に美味しかったです。国分町という繁華街にある、太助というお店で食べてきました。元々、司か太助かで迷っていたのですが、司は支店形式、太助は暖簾分け形式だったので、個人的に暖簾分け形式に甘いという所もあり、じゃあ太助で!という事になりました。本格的な飯時前とはいえ、開店から1時間近く経って入ったら、1グループしか先客が居らず、「失敗したかもしれ〜ん」と思ったのですが、気を取り直して1.5人前(タン4枚+麦飯+テールスープ)の定食を頼みます。カウンターの中で仕事が完結してしまうから感情を無くしてしまった、みたいな爺さんが二人でテンポ良く、スープを注いで、ご飯をよそって、タンを焼いていきます。

手際の良さは素晴らしかったです。熱々のうちにタンを一噛み、うめ〜〜〜〜〜〜、爺さん達て〜〜んさ〜〜〜〜〜い、太助以外勝た〜〜〜〜ん。滅茶苦茶美味すぎてご飯3杯お替りしました。計4杯。f:id:koichi415:20200312192103j:image

夕食:B定食+お替り3杯(2600円)

凄く美味かったです。焼き加減が絶妙なんだわ。そりゃタン焼いて生計立ててる人間の焼くタンは美味いよ。そこらの焼肉奉行と一緒じゃ話にならん。他のタンを食べてないし、残念な事に他のタンを食べる時間も無いのですが、取り敢えず安直に、仙台の牛タンは太助です。

 

3日目

6:27@仙台駅

慢性的に眠い。そろそろ活動限界が来そうな匂いがプンプンします。

朝食:おにぎり(筋子+鮭+昆布)+オレンジゼリー(720円)

朝早い時間なのに、電車にはサラリーマンが多くてびっくりします。お陰様で日本社会は回っております。

 

7:56@原ノ町→浪江

道中眠ってしまいましたが、おかげで回復。やっぱり睡眠が足りないと何事も上手く回りません。浪江はDASH村があった場所で、DASH村に行く予定は無いですけど、つまる所、そういう場所です。令和2年3月10日を持って、過去に帰還困難区域だった場所が解除されました。これは初めての事であって、復興への前進を感じさせます。(一部では鉄道の前線復旧に関係した政治的解除であるという声もあり、実際に解除された区域は駅の近くとそれに繋がる道路のみであったりします)

地震後すぐに避難指示が出されただけあって、地震が起きてすぐの形が残っているはずです。下品な言い方をすると、とても興味があります。陸前高田や女川は復興を感じさせる街でしたが、果たして双葉はどうなのでしょうか。

 

9:05@浪江のローソン

浪江のタクシー会社にドライバーが一人しか居ないらしく、そんでもってその人は地域の循環バスの運転手も担当してるっぽく、時間の折り合いがつかないという事で、隣町の方から(9km離れている)タクシーを回してもらう事になりまし。本当に申し訳ない。行き当たりばったりも良いのですが、キメる所はキメとかないと、痛い目を見てしまうなという感じです。


f:id:koichi415:20200313090812j:image

人気のない建物。綺麗そうに見えます。


f:id:koichi415:20200313090817j:image

しかし解体予定のようです。


f:id:koichi415:20200313090923j:image

メビウスじゃなくて,マイルドセブン。時が止まっているのを感じます。

 

富岡駅@11:01

福島原発の近くまで行ってきました。海岸からは姿が確認できませんでしたが、解除されてすぐの帰還困難区域の様子もまた、女川や陸前高田のように厳しいものでした。しかし明日には震災以降不通だった、上野と仙台を海側で結ぶ線路が復旧します。復興は着実に進んでいます。


f:id:koichi415:20200313110235j:image

明日開業の双葉駅 時計はまだ止まったまま


f:id:koichi415:20200313110305j:image

14mの津波が襲ったというマリンハウスふたば 見るも無惨な姿です


f:id:koichi415:20200313110354j:image
富岡駅の放射線量計 参考までにレントゲン1階が0.065ミリシーベルト(恐らく毎時)西条の放射線量は毎時0.065マイクロシーベルト、大分の放射線量は0.05マイクロシーベルトです。マリンハウスふたばの近くでは毎時1.4マイクロシーベルトでした。流石3日前に立ち入りが解除された地区だけあって、放射線量は高いですね。それでもまあレントゲンに比べたらって感じですが。

富岡駅では駅の食堂で鶏のラーメンを食べました。美味しかったですねえ。独善的ですが、被災地にお金を落とすのが何よりの復興支援です。(ふるさと納税が一番賢いと思われます)

昼食:鶏ラーメン(750円)

これから、いわきの方に向かいます。ちょっとだけオタクっぽい話をすると、常磐線、つまる所福島の特急列車と言えば、僕にとっては651系で、これは言わば、ステーキと言ったらサーロイン。スポーツカーと言ったらフェラーリみたいな、そういうレベルのものなんですけど、退役する前に、そんな憧れの列車に乗れて嬉しい訳です。北陸の人には解るかも知れませんが、自分は特急「はくたか」に使われていた、赤い681系に(地味〜な灰色のサンダーバードで乗れるかも知れないけども)、乗れる機会が無いまま運行が終わってしまって、とても悲しく悔しい思いをしたものです。こうやって乗れる事に、特急運用では無く、往年の130km/hなんかは出ませんけど、とても心が踊ります。海沿いの、窓から良く見渡せる席に座れたので、のんびり車窓を眺めたいと思います。

 

13:14@いわき→水戸車内

今、東海村の高い煙突がチラ〜っと見えました。富岡の駅からずっと海側に座っているので、景色には退屈しません。偕楽園によろうかどうか迷っていたんですが(所詮、庭やん?という悪い考えがある)偕楽園は梅の名所らしく、じゃあ今行かないで、いつ行くねんと思い水戸で降りる事にします。

 

14:31@偕楽園

偕楽園、スギが植わってやんの。まじでどないなっとんねん。梅だけ生やしとけ。

肝心の梅の見頃はとっくに過ぎてました。偕楽園のやってる梅祭りの丁度真ん中ぐあいの日時だったから、さぞ綺麗かろうと思ったら、普通に17分咲きぐらいだった。滅茶苦茶にウケるな。f:id:koichi415:20200313143642j:image

多分、こいつが唯一の満開。全部こうであって欲しかった。

 

16:45@水戸→上野車内

こっそりブログを一個更新して、小池百合子の領土に向かいます。道中、女の子に席を譲りました。偉いです。これが九州の人間の暖かさなんだわ。そこらへんのボックスシート使ってL字に寝たり、きったねえくたびれたリュック置いたりでボックスを占拠する鉄オタとは違えんだわ。譲った子供はタマゴっちしてて、「そんな文化まだあったんだ」って思いました。オヤジっちにならないようにね。

 

20:45@シーシャ屋

やっぱシーシャなんすわ。
f:id:koichi415:20200313204646j:image

北行きたかったけど、渋谷まで乗り継いで晩飯食ってたら時間ないなったんで、渋谷でプラプラしてます。

晩飯:つけ麺(900円)

渋谷の駅チカなら安いし、魚介系で不味くも無かったんですけどワザワザ行く程のお店ではありませんでした。そもそも適当に見つけたお店だったので、店名も怪しい。なんか漢字2文字か3文字でした。

その後は重い荷物持って3日間練り歩いた体を労ろうと、整体に行ってきました。個人的には、整体ってどうせ途中で寝るんで、5分でも60分でも変わらないと思います。対応のお姉さんが可愛い〜〜って思ってたんですけど、施術中(絶対に口に出したら噛む)(せっじゅーちゅーって発音しましょう)にメガネを外した事によって見られる幻覚でした。

コロナのせいか、滅茶苦茶人が少なくて、特に中韓の人間が少なくて快適な都心です。今日はネカフェ泊か、ハシゴ酒か決めてませんけど、取り敢えず無限に時間余しているんで、恐らくですけど道玄坂の薄い薄いラブホの壁を貫通して聞こえてくるラブホの音を魚に氷結でも飲みたいと思います。

 

11:41@カラオケまねきねこ

東京まで来てまねきねこかよ。お酒飲んだりして、ネカフェかカプセルホテルかって思ったんですけど、カラオケのフリータイムの方が安いわってなって、金曜日の深夜だったのに空いてたんで入れました。温泉宿→ネカフェ→カプセルホテル→カラオケ。この感じで行くと今日は布団で寝る事になるんですかね。布団で寝れるといいなあ。ちょっともう、グロッキーなので、もうどうでも良いんですけど、本当にどうでも良いんですけど、江ノ島とか人が少なそうなんで行こうか迷います。

ほんま、Jリーグが中止じゃなかったら、浦和vs柏とか、マリノスvs川崎とか、ヴェルディvs町田とか、関東圏で滅茶苦茶に面白そうなダービーが多かったんですけどね。コロナのおかげで快適に過ごせてる所もある反面、コロナに苦しめられる事もあるナリ。これはコロ助